FAQ

ルールに関する質問方法

各種書類・連絡先のページで指定されたメールアドレスにお問い合わせください。頂いた質問及びその回答は本ページにて順次公開します。

更新情報

一覧

  1. レーンに1回以上ボールが触れれば、ピンを倒すとき空中でボールが当たってもいいのか。
    問題ありません。
  2. ピンはペットボトルのキャップの方を底面としてもいいのか。
    認められません。ペットボトルの底側を接地させてください。
  3. ボールを持ち上げず、転がしても運んでもいいのか。
    問題ありません。ただし、ルールブック[2.8.4]の「オブジェクトの保持」を満たすにはフィールドに接していない状態である必要があります。
  4. ボールの空気はどれくらい入っているのか。
    0.50~0.60barとします。ルールブックに追記しました。
  5. ペットボトルを掴んだり、倒すなどした際にペットボトルがへこんでしまってもかまわないか。
    ルールブック[4.e)]の「不可逆な状態へ変化させる」に違反しない限り認められます。
  6. ペットボトルを人の字のように傾けて互いに立てかけてもその状態が安定して維持されるならその状態で安定して設置していると言えるのか。
    認められません。ルールブック[7.3]の「自立している」条件を満たすためには底面が全て接地している必要があります。
  7. レーンへの進入の定義はどのようなものか(オムニなどの車輪がレーンに乗り上げた時点で進入となるのか、レーンを含むレーン上空には一切入ってならないのかなど)。
    「レーンに侵入」とは「レーン上面にロボットが触れている状態」とします。レーン上空にロボットが侵入するのは問題ありません。
  8. ペットボトルは引きずって運んでもいいのか。
    問題ありません。ただし、ルールブック[2.8.4]の「オブジェクトの保持」を満たすにはフィールドに接していない状態である必要があります。
  9. フィールドのCADデータにはペットボトル置き場のペットボトルがロンリウムから1ミリ高いところにあるが、これは板か何かが入るのか。
    ペットボトルはフィールドに接地しています。申し訳ありません。CADデータの修正を行いました。
  10. オンライン開催の場合、オブジェクトP置き場やオブジェクトB置き場、レーンで使われる40×40の木材を用意できなかったとき、38×38の木材を代用しても出場は認められるでしょうか。
    認められます。また、全体を通してフィールドの再現が困難な場合、運営へ再現が不可能な箇所の代替を提示し、運営が使用を認めればオンライン大会で使うことが可能です。
  11. フィールドCADデータのバスケットボールの大きさは直径200ミリとなっており、ルールブックに書いている直径220ミリと異なっていますがフィールドCADデータの間違いでしょうか。
    ルールブック記載の220mmが正しいです。申し訳ありません。CADデータの修正を行いました。
  12. フェンスを乗り越えてもよいか、乗り越える際にフェンスに力がかかってもよいか。
    スタートゾーンと自動ゾーンを隔てるフェンス以外は乗り越えることが可能です。ただし、フェンスを大きく破損させた場合は失格となります。
  13. ”試合中はいつでも縦1000mm× 横1000mm 、高さ1500mm の直方体に収まるサイズ であること”とあるが、これはすべての機構を展開した状態でサイズ制限内に収まっている必要があるということか、または試合中に片方しか展開しない機構の場合試合中最大サイズをさしているのか。
    試合中に1000×1000×1500mmの直方体に収まっていれば、全ての機構を展開したサイズがこの直方体を超えていても問題ありません。
  14. オンライン開催の場合、フィールドを赤ゾーン・青ゾーンどちらも用意する必要があるか。
    必要ありません。現状、オンライン開催の場合ではどちらかのゾーンで撮影した競技内容を基に審査する予定です。
  15. オブジェクトBをロボットが投げたあと、故意ではなくバウンド等によりフィールド外に出た場合、反則になりますか?
    反則になりません。オブジェクトがフィールド外に侵入する事は問題ないです。
  16. ペットボトル回収などの際,ロボットの一部がフィールド外の上空に出ることは反則になりますか?
    問題ありません。